ドアカップの生活キズ防止プロテクションフィルム(PPF)
- ShopM-Kakizaki
- 2019年5月21日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年11月7日
ドアカップ。とは、ドアノブを握るときに指が当たらないように作られている谷の部分ですが、男女問わず、ここに爪を引っかけてしまい『爪キズ』を作ってしまう場合が多いです。

オーナー様が注意していても、同乗者が…、なんてこともありますよねorz
それをさり気なく保護するのがドアカップのPPF(ペイントプロテクションフィルム)です。
↓新車のトヨタ、アルファードのドアカップPPF施工をご参考ください。

↑施工前
↓施工後


↑施工前
↓施工後

違和感無く、塗装が保護できてるかと思います。
爪キズ防止もですが、乗り降りの際に引っかけやすい足元のステップや、荷物の積み下ろしの際に擦りそうなリヤトランクのステップなどにもPPFはおすすめですよ!